足首の前後の痛みやつまり感

症状

足首の前側や後ろ側(三角骨など)の痛みやつまり感の症状としては、

  • つま先立ちをするとアキレス腱の奥に痛みがある
  • つま先立ちをするとアキレス腱の奥につまる感じがする
  • 接地から離地の時にアキレス腱の奥に痛みが出る
  • 接地の時に足首の前側に痛みやつまる感じがある
  • 足首を背屈(曲げる)と前側に痛みやつまる感じがする
  • 常にアキレス腱の奥につまり感がある
  • 足首の前側に痛みやつまる感じがあり、しゃがむ動作が最後までできない
  • アキレス腱の奥につまる感じがあり、つま先立ちが最後までできない

など、状態によって症状は様々です。


原因

足首の前側や後ろ側(三角骨など)の痛みやつまり感の原因としては、 

  • 練習や試合の蓄積疲労による足首周囲の筋肉の張り
  • アキレス腱の硬さ
  • 足首の伸展制限(伸ばす動作を制限)をしている筋肉の硬さ
  • 足首の背屈制限(曲げる動作を制限)をしている筋肉の硬さ
  • 過去に捻挫をしている
  • 捻挫を繰り返している
  • 足首の関節のゆるさ
  • 常に足首に力を入れて(固めて)走っている 
  • 三角骨がある
  • 足首の前側に骨棘がある
  • 踵(かかと)の骨に骨棘(こつきょく:骨のトゲ)がある

など、様々な原因が考えられます。

治療

足首の前側や後ろ側(三角骨など)の痛みやつまり感の治療としては、

  • 足首の伸展制限に関連している筋肉
  • 足首の背屈制限に関連している筋肉
  • 足首の前側や後ろの痛みやつまり感に関連している筋肉
  • 足首の後ろの痛みやつまり感を改善するための「治療経験上のポイント」 

をゆるめ、つま先立ちや走動作での痛みやつまり感の消失を目標に治療していきます。 

 

 また、足首がゆるいことで足首の前側や後ろ側につまり感が出ることが多々ありますので、 

  • 足首のゆるさから来る、足首の前側や後ろ側の痛みやつまり感が出るメカニズム
  • 足首のゆるさを改善するためのリハビリ方法

などのお話もしながら治療していきます。

 

なお、三角骨や骨棘による痛みがあり、手術をせずに「保存療法」で症状の改善をお考えの方は、周囲の筋肉をゆるめることで症状が改善できる可能性もありますので、是非一度ご相談・ご来院いただければと思います。

「陸上競技のその他のスポーツ障害」に関しましては、「陸上競技のスポーツ障害」の各項目からご覧ください

関連情報