鵞足炎

症状

鵞足炎の痛みの部位

鵞足炎(がそくえん)の症状は、「膝の内側」または「膝の後ろの内側」の部分の「鵞足:がそく」と言われる部分に、

  • 走ると痛みが出る
  • サイドステップをすると痛みが出る
  • 膝を伸ばすと痛みが出る(膝を伸ばすストレッチができない)
  • 膝を曲げるときに痛みがある
  • 膝に力を入れるときに痛みが出る
  • 患部を押すと痛い (圧痛)
  • ふとした動作で痛みが出る

など、痛みの出かたや部位は様々です。


原因

鵞足炎の原因としては、 

  • 練習や試合の筋肉の張りの蓄積が、最終的に鵞足の痛みに変化
  • ハムストリングや内転筋へ強度の高い負荷が続いている
  • 練習量や練習強度の急激な増加
  • 股関節などの動きの悪さが原因で、鵞足付近へ負担がかかり最終的に痛みに変化
  • 大腿四頭筋とハムストリングの筋力のバランス
  • 大腿四頭筋やハムストリングの張り(tightness)
  • 鵞足付近のオーバーストレッチ(長時間または急激なストレッチのし過ぎ) 

などが原因と考えております。

治療

鵞足炎の治療としては、 

  • 痛みの出る動作
  • 痛みの出る膝の角度
  • 鵞足や鵞足周囲の筋肉の硬さ
  • 股関節周囲の筋肉の硬さ 

などを確認し、 

  • 鵞足の痛みに関連している筋肉
  • 股関節などの可動性に関連している股関節周囲の筋肉
  •  鵞足炎の症状を改善させるための治療経験上のポイント

をマッサージや鍼でゆるめ、 

  • 膝を伸ばした時の痛み(ストレッチなど)
  • 鵞足に負荷をかけた時の痛み
  • ランニング動作時の痛み
  • 圧痛

など、各動作に対しての痛みの消失を目標に治療していきます。

 

注)「鵞足炎」または「鵞足の痛み」は、

  • 患部に負荷がかかり続けている
  • 痛みが長期化している

という場合「痛みの消失」をさせることが難しい症例であると考えます。

 

その場合、

  • 治癒するまでに時間(期間)がかかる
  • 症状に変化が無い

という結果になる可能性がありますので、症状が出始めましたら早めに、

  • 練習強度を落とす
  • 症状が出ない強度の練習をする
  • 症状が消失するまで練習を休む

などの対策を講じるのが望ましいと考えております。

「陸上競技のその他のスポーツ障害」に関しましては、「陸上競技のスポーツ障害」の各項目からご覧ください

関連情報